この世の中にはたくさんの素晴らしい知恵があって本当の叡智は、智慧につながっているからその本質は私たちの中にある。
それを思い出す作業こそ、人間が質の良い脳を授かった証でもあるように思います。
この思い出す作業を大切にして生きると、やがてそれは深い幸福感にも繋がり、その幸福は内側に染み込んでやがて魂まで響く。
多くの知恵がこの世の中に存在していて、それを学んでも真の理解から遠くなると それは脳や心、体、時間のスペースを使うだけでがストレスとなる。 時にはそれに疲れ、人々はスピリチュアルという言葉から遠ざかる。 または、せっかくの叡智を自分の中に仕舞い込んで、出すタイミングが来た時には色あせていることも多い。

自然はいつも私たちに知恵を与えてくれていて、それを自分へ溶け込ませるのは紛れもなく私たち自身なのであるし、責任なのでしょうね。
長いこと養成講座や日本国内外から多種多様の講師を招いて「智慧のある人生」という講座などを行ってきているけれど、深い場所へ辿り着かずこの知恵がストレスになっていることも幾度となくみてきて、なんとかこれを回避できないものかと時間の作り方と受け入れることの練習を大切にしている。
これが講座の本質ですね。
知恵はやがてあなたの智慧を思い出す。
この智慧は全てを含んでいる。
質の良い優しさ
慈しみの心
自分を大事にする強さ
自分と人の中にみる光
受け入れ手放す強さ
これが愛です。
これが世界平和につながる。
だから私はこのような講座をやり続けています。
ななか あばよみ