BLISSFULNESS DAILY TRAINING NEW YEAR SPECIAL
-オンライン講座-
2023年・1月16日(月)スタートー1月29日(日)の2週間講座
からだを丁寧に扱う時間
こころを優しく解放する時間
呼吸で身体を動かそう
ディリープログラムカラダとココロのトレーニング
心身のトレーニングを通して、自分自身の中にあるエナジーバンクに、心と体の健康を軸にした幸福感を貯蓄して、
笑顔と充足感でいっぱいにしていきましょう。 健康を保ちながら笑顔溢れる毎日を過ごしていけるように、今、ここから一歩ずつ。
愛を込めて
日本予防医学ボディケア協会 代表 NANAKA ABAYOMI
習慣を変えるための2週間
2023年が始まりました。
この数年で世界は大きく変わり、いかに「カラダとココロの調整をするかが人生を楽しむコツ」だと、実感された方は多いかと思います。恐れれば恐れるほど、自分が健康で無いことを信じこんで、外側のインスタントな部分にお金をかけます。
しかしながら、真の健康を自分自身で築くことで深い部分から自分への信頼が、心と体に宿ります。 今年は、自分自身の内側へ投資して行きましょう。
⚫︎早寝早起きの実践
⚫︎仲間と共にカラダを動かすグループモチベーション ⚫︎コミュニティーを育てる
⚫︎健康促進と体内活性化
⚫︎生命エネルギーの向上
⚫︎毎日行う短い時間の積み重ねで得る自己啓発と自己信頼の向上
この充実する深い体験が人生に変化をもたらします。
今、ここから第一歩を踏み出しましょう。
今月は『新春スペシャルトレーニング講座』となります。

テーマ は "智慧のある人生〜 〜全身の細胞に氣を蘇らせてアップグレードをした自分とのコネクション・自尊心と信頼の基盤作り〜
●MORNIG YOGA講座 am6:00-6:30 / 土曜日am9:00-10:・日曜日(1/22のみam10:00-11:00) ●EVENING 講座 / pm9:00-10:00 (最後の15分は安眠のためのカラダほぐしを行います) *講座内容の詳細スケジュールは下記の表をご参照ください。 このプログラムは、男女、年齢問わずご参加できます。
妊婦さん・産後の方、高齢者の方・持病がある方(体と心の両面に適応)
*上記に該当する方は、担当医からの運動の許可が必要となります。
安全に運動を行うために、注意事項がたくさんございます。
講座前までにあらかじめコンタクト(こちらをクリックするとアドレスへ飛びます)へご連絡をください。
《参加時の注意事項》
⚫︎クラス前後のお食事は30分控えてください。
⚫︎クラス参加前後の喫煙と飲酒はお控えください。
⚫︎発熱している時はご参加いただけません。
1月スペシャル講座スケジュール(各講座詳細・講師紹介は下記に記載があります)

*各講座のオンタイム後、1時間以内にその録画をシェアします。 (講座初日から1ヶ月・2/15まで有効)
早朝講座 10種類のトレーニングヨガ講座 ⚫︎LIFE TRAINING ココロとカラダを結ぶ
朝の身体活性化。毎日コンスタントに行うことで、確実に体の内面に変化が現れます。
日本予防医学ボデイケア協会 ブリスワークアウト

モーニング・イブニング講座
6項目・12種類の講座 ⚫︎SELF LOVE HEALING 自分を愛すること ⚫︎BODY STRUCTURE and FUNCTION からだ構造・からだ機能を學ぶ ⚫︎ORIENTAL MEDICINE 東洋医学を學ぶ ⚫︎YOGA PHYROSOPHY ヨガ哲学から學ぶ ⚫︎ART OF WISDOM アートから自分を學ぶ ⚫︎COMMUNITY GROWTH 人と共に成長する
それぞれの専門分野の各講師陣が、わかりやすく講義をします。
1/16(月) 幸福の原点
⚫︎SELF LOVE HEALING 自分を愛すること⚫︎

私たちの内なる幸福の強さが、周りの人々を包み込み、それそのものがその人の内なる幸福へと変化する。 幸福とは作り出すものではなく、湧き出てくるものである。 その幸福は決して消えることがない。
人間の幸福は、肉体・精神・社会的の3つが揃ってバランスが取れていきます この講座では、『幸福の源はどこにあり』『私たちは何を求めているのか』をワークシートを使いながら探求していきます。 *最後の15分は安眠を促す体ほぐしヨガ
1/17(火) ヨガニドラ・1/19(木)無意識領域へのアクセス ⚫︎SELF LOVE HEALING 自分を愛すること⚫︎
講師NANAKA ABAYOMI シンプルな中に安らぎがあり シンプルな中に本当の答えがある
完全なる安全な場所を自分の中に置き、そこを平和に満ちた自分の居場所にする。 無意識レベルまでアクセスすることのできるヨーガニドラー。安心感のある自分自身を誘導リラックスで導きます。 *最後の15分は安眠を促す体ほぐしヨガ
1/18(水) 人生の遊び方(対談による講義) ⚫︎COMMUNITY GROWTH 人と共に成長する⚫︎

人間関係の問題解決を心の奥から解き放つ!
講師:整体師 SACHIKO ITO
カラダ施術を通じて様々なカラダの癖のパターンを心のケアと共に開く整体師のサチコ先生より、今回は 『陰陽五行説』を用いて『人生を遊び場に』することの大切さを講義して頂きます。 *最後の15分は安眠を促す体ほぐしヨガ

1/20(金)・1/27(金) わたしたちのスートラ(対談による講義) ⚫︎YOGA PHYROSOPHY ヨガ哲学から學ぶ

講師:五十嵐セーヴァートマ健
ヨガ大学講師 SEVATMA KEN
2週続けて行うヨガ哲学(ヨーガスートラ)を用いた『人生に生きる講座』を、ヨガ大学の講師KENさんより 行って頂きます。『この世は心の合わせ鏡』これを心で体感し、深く学んでいきます。 *最後の15分は安眠を促す体ほぐしヨガ

1/21(土)・1/28(土) タンカ・ブッダ ペインティング ⚫︎ART OF WISDOM アートから自分を學ぶ⚫︎

キルギスタン出身アーティスト
講師 :TATYANA BIZYUKOVA
2週に渡り、チベットの図像学 - タンカ絵画(仏陀の顔)を作成します。配色テクニックを含め、丁寧にそしていかに集中し瞑想して絵を描くかタニア先生より教わっていきます。絵を描くことが苦手な方もこの講座で苦手意識がなくなります!